自動車やオートバイを自分で修理する講座!趣味の資格

小さい頃から機械いじりなどが好きなのは、大概、男の子ではないでしょうか。成長すると、自動車やオートバイが手に入るようになり、更に機械好きがエスカレートする人も多いようで、自動車関係の販売店でも、工具やパーツがまだまだ沢山の品揃えをしていることから判ると思います。

特に、オートバイなどは、構造も比較的簡単なので自分で何とかしてみようと思えば、出来ることが多いこともあると思います。整備や改造の知識などは、自分の自動車やオートバイを分解して学んでも良いと思いますが、故障などのリスクがあり危険です。

スポンサーリンク

また、行き付けのガレージや整備工場などで、少しずつ教わるのも楽しいですが、仕事の邪魔だったり、断片的にしか判らないことが多いので、キチンと学んでみたい方は、通信講座などが便利だと思います。整備士の資格を取得するのは、いろいろ条件が厳しいですが、趣味の範囲で自動車やオートバイに詳しくなりたいのであれば、通信講座で十分です。

・自動車のレース参加に必要な資格

自動車やオートバイで仲間とツーリングなどは大変楽しいものです。ちょっと人気のいない、山岳ワインディングロードなどでは、少しスピードを上げてスリルを楽しんでいる方もいらっしゃると思います。そのような「走り屋」さん予備軍などは、趣味が高じてレースなどに興味を持つ方も多いようです。

では、自動車レースに参加するにはどのような資格が必要かと言いますと、JAFが公認する競技(サーキットレース、ラリー、ジムカーナーなど)に参戦するに最低でも国内B級というライセンスが必要です。

しかし、この国内B級ライセンスは比較的取得しやすいです。JAFが開催する国内B級ライセンス向けの講義に参加するだけで良いのです。従って、座学だけなのです。これさえあれば、所謂JAF戦という競技に出場出来るのです。

更に、国内B級ライセンス取得後、JAF戦に一回でも参加し、完走すれば、国内A級ライセンスの受験資格が得られます。ステップアップすれば、F1パイロットも夢ではありません。ガッツ!!

関連記事(一部広告含む):