ネットを活用して、読書ライフをもっと便利にするための方法をご紹介します。
すっかりおなじみになったオンライン書店には、本を探すためのさまざまなサービスがあるのをご存知ですか?
本のデータが載ったページを開くと、その本を買った人が他にどんな本の情報を見ているのかが表示されます。
また、過去の購入履歴をもとにして「おすすめ本」を表示したりメールが送られてくるサービスもありますが、その的確さは「なんで分かるの?」とドキッとするほどです。
アマゾンのサービスである「なか見!検索」では、本の中身の一部をネット上から見ることまでできます。
オンライン書店の使い方は、欲しい本を検索して買うだけではありません。
これらのサービスを活用すれば、思いがけない本との出会いがあるかもしれません。
また、書評が見たい時にもネットは活躍します。
本のタイトルで検索すれば、その本について書かれた記事を読むことができますが、もっとおすすめなのがRSSという機能の活用。
お気に入りの書評サイトやブログを見つけたら、そのサイトをRSS登録しておきます。
そうすると、更新があった時に簡単に読むことができるのです。
インターネットでできることはどんどん増え続けています。
せっかくの便利なサービス・技術ですから、とことん活用してしまいましょう。