作業療法士の試験は例年3月に、年1回行われます。
筆記試験と口述試験及び実技試験に分かれています。
試験地は、筆記試験が北海道・宮城県・東京都・愛知県・大阪府・香川県・福岡県及び沖縄県です。
口述試験は東京都によって行われます。
筆記試験は一般問題と実地問題に分かれています。
スポンサーリンク
点字試験受験者は実施問題はありません。
視覚障害者に対しては弱視用試験または点字試験による受験があります。
点字受験者については試験問題読み上げ併用受験が認められます。
一般問題は、解剖学・生理学・運動学・病理学概論・臨床心理学・リハビリテーション医学(リハビリテーション概論含む)、臨床医学大要(人間発達学含む)及び作業療法空の出題になります。
実地問題は運動学・臨床心理学・リハビリテーション医学・臨床医学大要(人間発達学含む)及び、作業療法からの出題です。
口述試験は点字試験受験者に対して、実地問題にかえて、運動学・臨床心理学・リハビリテーション医学・臨床医学大要(人間発達学含む)及び作業療法より出題となります。
受験資格は大学に入学することができるもので、文部科学大臣指定の学校または、厚生労働大臣指定の作業療法士養成施設において3年以上習得したものが受験をすることができます。
受験手続には受験願書、写真、返信用封筒また修業証明書、もしくは修業見込み証明書、または卒業証明書もしくは卒業見込み証明書が必要となります。
提出は、試験地を管轄する地方厚生局または、地方厚生支局に提出となります。
関連記事(一部広告含む):