介護福祉士の受験資格を細かく知りたい!

介護福祉士の国家試験を受けるためには、受験資格というものが必要になります。

以下をご覧下さい。

※実務経験による受験(3年以上介護等の業務に従事

受験資格となる実務経験で、就労した従事期間が1095日以上、従事日数が540日、という方。

この従事期間というのは、実務経験の対象となる施設(事業)及び職種での休日も含んだ在職期間となります。

スポンサーリンク

従事日数は、従事期間内において実際に介護等の業務に従事した日数となります。

ここで言われている介護等の業務というのは、体に障害がある、またご高齢のために日常生活上で、排泄や入浴、食事といった様々な介護を行い、そのご家族に介護についての適切なアドバイスをする、というものになります。

こういった仕事に従事した期間、という意味合いになりますね。

※福祉系高等学校卒業による受験

学校教育法による高等学校または専攻科や別科を除く中等教育学校において、社会福祉及び介護福祉士法施行規則第21条に定める教科目・単位数を収めて卒業したという方、もしくは見込み。

また大学に飛び級をした、という方。

学校教育法による高等学校または中等教育学校の専攻科(修業年限2年以上)において、社会福祉士及び介護福祉士法施行規則第21条に定める科目・単位数を収めて卒業したという方。

これに該当する学校、専攻科は現在、6校、星槎国際高等学校専攻科、池上学院高等学校専攻科、ウィザス高等学校専攻科、NHK学園高等学校専攻科、英智ウィル学院高等学校専攻科、自然学円高等学校専攻科となるそうです。

色々と制約が多いと感じますが、実際にホームヘルパーなどに従事されていた方が多く受験されています。

それほど、無理難題というような受験資格ではない、と思いますよ。

関連記事(一部広告含む):