受験、病気、選挙、スポーツ、芸事、商売、これらに通ずることは、なといっても「勝たなくてはならない!」ということ。
受験は自分に勝っていかなくてはいけないし、病気はその病の元に決して負けない気持ちが必要。
スポーツは、毎日のなまけ心をしっかり封印して努力して勝ちをもぎ取るのだし、芸事も精進、自分に負けない気持ち、商売は人と同じことをやっていたら、勝てない。
こうやって考えると、合格祈願、というのは、勝つ、ということになりますよね。
だからこそ、この勝尾寺が有名なのだ、と思います。
この勝尾寺では、達磨が有名です。
この勝尾寺のある場所は、その山自体に霊力が宿る、といわれています。
古来より観音信仰や阿弥陀信仰、薬師信仰といった様々な信仰を行うものが、この霊験あらたか、という場所で修行を積んできた、という歴史を持っています。
ここでの祈願は試験や病気、選挙、スポーツ、芸事、商売といった勝負の勝ち運を、勝ちダルマに祈願して、勝利を勝ち取る、という祈願になります。
つまり合格祈願も「勝ち!!」を得る、ということですね。
この勝尾寺は「己の弱さに勝つ!」という精神を持っています。
いい言葉ですよね。
七転び八起き!これもいい言葉です。
己の弱さに打ち勝って、何度転んでも、つまづいても、何度だって、起きて、立ち上がって、合格!ということに向かっていこう、というまさに合格祈願。
自分の心に祈願するものだ、と思いますね。
勝ち運をあげる寺。
ここでは沢山の方々が合格祈願と一緒に、己を鍛え上げているのです。