親しい人が亡くなった際、法要を行う日が決まっています。
まず、四十九日。
亡くなってから四十九日はまだ現世にいるとされ、あの世に旅立つ四十九日に法要を行います。
次に一周忌。
亡くなってから丸一年です。
次に三回忌。
これは亡くなって丸二年で、一周忌の翌年になるので注意が必要です。
この辺りまでならまだ覚えていられるでしょう。
亡くなってから七日ごとに七十七日まで行うこともありますし、新盆などもあります。
毎年命日には供養したいものですが、三回忌以降は毎年法要を行う必要はありません。 続きを読む 先祖供養は何回忌でやればいい?