交通安全は願うだけではなく誓うもの

交通安全は願うだけで叶うものではありません。

祈祷してもらったのだから、信号無視やスピード違反をしても安全!!……なわけはないのです。

油断をしたり、自分を過信したりすれば、交通事故に遭う確率も上がってきます。

交通安全祈願で、事故に遭う危険性はきっと減るでしょう。

しかしそれは大きな事故が小さな事故に、小さな事故が事故を起こさずに済む、というようなものです。

その力をもってしても、どうしようもないことだってあります。

大事なことは、運転する人が気を付けて運転することです。

スポンサーリンク

祈願すれば神様が守ってくれる、と考えてはいませんか?

そうではありません。

神様は見守ってくれているのです。

何かあったときは助けてもくれますが、ずっと守ってくれているわけではありません。

交通事故に遭わないためには、まずは安全運転を心掛けて運転しなくてはならないのです。

交通安全のお守りやお札は、車の運転席から見えるところに置くのがいいでしょう。

そうすれば神様の目を感じるはずです。

見られていることを意識すれば、自然と丁寧に、気を付けた運転になってきます。

それが交通安全につながるのです。

ですから、交通安全の祈願に行った際には、ただ願うのではなく神様に誓うのです。

安全運転を心がけます、と。

守ってくれているのではなく、見守ってくれている。

そう思って、気を引き締めて運転をしましょう。

関連記事(一部広告含む):