歯科衛生士は、歯科医院、また市区町村の保健所、一般企業の診療所などによって、仕事をしています。
歯科医の補佐をつとめる他、歯磨きの仕方、歯ブラシの正しい使い方、などを指導する、保健指導、という仕事も行っています。
小さな歯科医となると、受付や経理、カルテの入力といった事務処理も行う場合があります。
スポンサーリンク
歯科医師の補佐をつとめるということで、きめ細かな配慮のできる、また気遣いの出来る心が必要になります。
歯科医に訪れている方が、気持ちよく治療していけるように、機材の消毒なども大切な仕事になります。
お子さんの保健指導を行うために、保育園や小学校などに行く、というときもありますし、歯科医院でお子さんに対して歯ブラシの使い方、また虫歯に良くない食べ物、などを指導する、ということも行います。
また、日本では少子高齢化が問題になっていますが、お子さんの歯科指導だけでなく、ご高齢者の歯科指導の仕事も多くなってきているようです。
歯がある、ということは食べ物を上手くかめる、というだけでなく、歯を使うことで、脳を刺激し、ボケの防止にもなるのです。
これから先、歯科衛生士は、益々需要が拡大していく仕事になると思います。
関連記事(一部広告含む):