全国の神様が一堂に会して、旧暦の10月に出雲路に集まって、その先向こう1年の縁結び会議を行うのだそうです。
そんな訳で出雲路は「縁結びの地」とされています。
そう、10月は神無月と書きます。
でも神様が一堂に会す出雲では、神無月ではなく「神在月」と呼ぶのだそうです。
なんか素敵!
スポンサーリンク
こういうことを聞くと、運命の赤い糸とか、縁は生まれたときから決まっているということが、本当じゃないのって思えるようになります。
結婚のことだけじゃなく、家族や仕事の事、健康のことなど、神様たちがこの会議で決定するとか。
古代から勾玉は神宝とされ、三種の神器と呼ばれてきました。
勾玉はその形から、月、胎児、魂をあらわすといいます。
確かに、おなかの中にいる胎児の写真は、この勾玉にそっくりです。
凄い!神秘的ですね。
勾玉が二つに交わる時、月は太陽に、胎児は生命誕生に、半身の魂は円となり和をなす。
勾玉は結婚祈願、子宝祈願とされています。
関連記事(一部広告含む):